
ご宿泊&体験プラン
ご宿泊&体験プランをご提案しています。
空室状況や体験クラスの詳しい内容など、お気軽にお問い合わせください。
また、各種クラスの追加や組み合わせ、2泊以上ご希望の料金等、別途お見積もりいたします。
島でやってみたいこと、ぜひお聞かせください。可能な限り調整いたします!
Class 1 無農薬栽培 島の旬 収穫体験 1泊2日
こだわり農家さんの畑で、その時々の旬野菜を収穫します。春なら、ジャガイモ。沖永良部島は、「日本一早い新ジャガの産地」なんですよ。
ミネラルをたっぷり含んだ赤土と南国の太陽の下すくすく育ったジャガイモの収穫を体験してみませんか?初夏なら、たとえば、島らっきょ。和製エシャロットとでも申しましょうか、沖永良部の島らっきょは、天ぷらはもちろんですが、生でもポリポリ美味しいですよ。他にも、島の旬野菜いろいろ、その時々のお楽しみ!
「島 暮」で自炊できますので、採りたて野菜をその日のうちにいただくことも可能ですよ。

料金表
参加人数 | 料金(税込)/1名様 |
---|---|
1名 | 13,000円 |
2名 | 7,500円 |
3名 | 6,650円 |
4名 | 5,250円 |
料金に含まれるもの
- 宿泊費用(1泊)
- 1-2名様の場合:空港または港への送迎費用
- 3-4名様の場合:レンタカー費用(24時間以内/ガソリン代は含まれておりません)
- 農作業体験費用
たとえば、こんな過ごし方はどうですか?
朝食後、作業着に着替えて、農家さんの畑に移動します。
農家さんにご挨拶の後、作業開始。
お茶休憩。一汗かいた後の冷たいお茶は格別です。
作業終了。収穫したものをいただいて、農家さんとお別れです。
その後は、採りたてを調理しに宿に戻るもよし、他の観光に行くもよし、ビーチや宿でのんびり過ごすもよし。
*季節、作物の出来具合、その日の天候などによってご案内する農家・作業場、内容、時間が変わります。
Class 2 ケイビング(鍾乳洞探検)体験 1泊2日
隆起サンゴでできた、この島には、鍾乳洞がたくさんあります。
その数、200とも300とも。
島の自然の新しい楽しみ方、ケイビング(洞窟探検)を体験してみませんか?
地上では決して味わう事の出来ない、地底体験をお楽しみ下さい!

料金表
参加人数 | 料金(税込)/1名様 |
---|---|
1名 | 24,000円 |
2名 | 21,000円 |
3名 | 21,000円 |
4名 | 20,000円 |
料金に含まれるもの
- 宿泊費用(1泊)
- 1-2名様の場合:空港または港への送迎費用
- 3-4名様の場合:レンタカー費用(24時間以内/ガソリン代は含まれておりません)
- ケイビング体験費用(入門コース、約2-3時間)
たとえば、こんな過ごし方はどうですか?
出発前、宿にて着替えとケイビングガイドとのブリーフィング(コース説明など)
車にて洞窟へ移動します。
いざ、出発! 探検隊気分を存分に味わってください。
終了後、宿まで車で戻ります。ガイドと宿にてお別れです。
宿のシャワーを浴びてリフレッシュ。あとはごゆっくりお過ごしください。
*ケイビング体験は、8歳以上保護者同伴でご参加可能です。
Class 3 夕日を見ながらビーチBBQ体験 1泊2日
島にはとっておき隠れ家ビーチが沢山。
宿のある集落内のビーチにて夕日を眺めながらのんびりと島の食事を楽しみましょう!
食材購入のサポート致します。
島の旬を思いっきり味わうクラスです!

料金表
参加人数 | 料金(税込)/1名様 |
---|---|
1名 | 14,000円 |
2名 | 8,000円 |
3名 | 7,000円 |
4名 | 5,500円 |
料金に含まれるもの
- 宿泊費用(1泊)
- 1-2名様の場合:空港または港への送迎費用
- 3-4名様の場合:レンタカー費用(24時間以内/ガソリン代は含まれておりません)
- 各種BBQ用具レンタル費用(食材の費用は含んでおりません)
たとえば、こんな過ごし方はどうですか?
午後 島の食材を買い出しに出かけましょう。島名産の生キクラゲや、春〜夏は島魚(生マグロやカツオ)、島の旬を見つけに… 島のお豆腐もオススメです。
夕方 準備開始。車にBBQ用具や食材、海遊び道具を積みこんで、さぁ出発!
電動アシスト自転車もありますので、ご自分でのんびりとビーチへ向かって頂いてもかまいません。
ビーチ散策や天候OKならシュノーケリングをお楽しみください。その間にBBQのセッティングをしておきます。
BGMは波の音、東シナ海に沈む夕日とともに夜は更けていきます。
Class 4 芭蕉布のコースター織体験 1泊2日
奄美や沖繩で昔から織られていた芭蕉布。
一度は途絶えそうになった沖永良部の芭蕉布を20年前に復活させた、
長谷川千代子先生の工房で、芭蕉布織りを体験してみませんか?

料金表
参加人数 | 料金(税込)/1名様 |
---|---|
1名 | 12,500円 |
2名 | 9,500円 |
3名 | 9,500円 |
4名 | 8,500円 |
料金に含まれるもの
- 宿泊費用(1泊)
- 1-2名様の場合:空港または港への送迎費用
- 3-4名様の場合:レンタカー費用(24時間以内/ガソリン代は含まれておりません)
- 芭蕉布コースター織り体験費用
たとえば、こんな過ごし方はどうですか?
朝食後(または昼食後)、沖永良部芭蕉布会館に移動します。
まずは芭蕉布について学びましょう。(DVD観賞(15分)、工房見学)
続いて、織り体験。トントンと軽やかに織り上げます。
織り上がった作品は、後日、精錬作業を行い、端処理をしてから、ご自宅宛に発送します。
発送の目安は約1ヶ月。
子供料金
小学生以上のお子様 | 大人料金と同額 |
未就学児で、寝具を使用する場合 | 大人料金と同額 |
未就学児で、寝具を使用しない場合 | 宿泊費用は無料* |
*プログラム体験費用等は別途お問い合わせください。
ご予約手順
STEP1

メール、またはお電話にて仮申込の旨、お知らせください。
STEP2

空室およびプログラム催行確認後、返信連絡いたします。
STEP3

返信連絡後、3日以内に料金のお振込をお願いします(お振込手数料はお客様ご負担でお願いします)。
STEP4

ご入金の確認をもちまして、ご予約確定とさせていただきます。
*ご予約確定後の、お客様のご都合による予約取消の場合、ご予約取消料を申し受けます。
差額は、お客様ご指定の銀行口座にご返金いたします(お振込手数料は差し引かせて頂きます)。
ご予約確定後の日程、プログラム等の変更について
*ご予約確定後の変更は原則できません。
*お客様の都合でのご変更の場合は、一旦確定済みご予約を取消後、再度予約となります。予約取消料が発生いたしますので、ご了承ください。
ご予約取消料
*島までの交通機関(飛行機、船)の欠航によりご来島出来ない場合は、ご予約取消料は発生いたしません。
*お客様のご都合でやむを得ず、予約を取消される場合は、下記の通り予約取消料を申し受けます。ご了承ください。
ご予約確定後〜ご宿泊開始日の前日から起算して30日目まで | 料金の50% |
ご予約確定後〜ご宿泊開始日の前日から起算して29日目以降 | 料金の100% |

鹿児島県大島郡知名町屋子母1038
島暮(しーまくらす)